【写真✕環世界】2021年1月1期生募集開始!

【写真✕環世界】
よーく物事を観察してみよう!
動物や花の気持ちになってみよう!
そこから新しい世界が見えてくる!
 
2021年!
予想外に到来したこの時代に必要なもの。
それはかつてない新しい視点です! 

New LOOK!!
新年早々から目を開こう!

 
今回は環世界の研究者でもある釜屋憲彦氏を迎えて、環世界という視点から写真を学んでいきたいと思います。フィールドワークも兼ね備えた楽しい授業を組んでみました。研究者といってもとても気さくな方ですのでご安心を!(^^)。
 
ところで環世界って何?ですよね。
それは「普遍的な時間や空間も動物それぞれで違うように観たり感じたりしていること。簡単に言うとスダと犬のポチは同じ道を散歩していても違う世界を知覚しているっていうことです。イルカも鳥も蟻もリスも違う世界観。桜は桜の違う世界を生きている」
 
生物の気持ちになって写真を撮ってみましょう。無生物の写真を撮ってみましょう。人間以外の被写体の気持ちそのもになってみる。猫でも犬でも鳥でも虫でもいい。空でも雨でも、コップでも靴でも、花でも木でもいい。本当に本気で観察して、そして撮ってみる。
 
最終的に目指すゴールは、
「どうしたら感じる写真が撮れるのか。どうしたら心に響く写真が撮れるのか」です。
 
観察して、何が観えてきて、どうやって感じる写真へと還元していくのか一緒にチャレンジしていきましょう!

★今回のGOOD POINT!★

1.フィールドワーク!動物園や植物園に行って撮影!
2.サークルを作ってクラスメート同士の交流を図ります。
3.授業以外でのフィールドワークやゼミも開催予定!
4.将来、オルタナ哲学部などと連携を図り合同写真展なども考えています!「考える展✕観る展(仮)」
 
オルタナティブ・クラスは「今」だからこそ受講することに意味があります。写真を通してこの時代にとって大切なものが手に入ると確信しています。
 
なにしろ、New LOOK!を獲得してこの行き詰まった時代を吹き飛ばしましょう!
 
そんな心意気のクラスです!\(^o^)/
 
須田誠
 
 ◇

◯講師・釜屋憲彦氏よりコメント

写真は世界の何を切りとるのだろう?
 
私の専門は生物です。そのなかでも、生物がそれぞれに経験する世界(環世界)に関心があり、研究しています。例えば、いま目の前でダンゴムシが歩いています。普段だったら「ああ、ダンゴムシがいるなあ」などと気にかけないかもしれません。しかし、ここでダンゴムシの動きを追いかけてみますと、これまで見えなかったダンゴムシの姿が次第に見えてきます。ダンゴムシの嫌いな場所、好きなもの、安全基地などが、ダンゴムシの一瞬の動きと動きのあいだから分かります。すると、いつの間にか、ダンゴムシのまわりはダンゴムシが意味づけた世界、つまり、ダンゴムシの環世界になってしまうのです。
 
さて、写真は「一瞬」を切りとり、一瞬と一瞬を関係づけるのに最適の道具です。もしかすると、写真によって、対象のかくれた環世界を写し出すことができるかもしれません。無生物にはどんな世界があるのでしょう。さらには、このような視点からやってみる写真によって、被写体と撮影者は、どのように関係を結び直すのでしょうか。
 
今回、環世界の視点から写真を撮り、見えない世界を感じる感覚を皆さんと味わいながら、考えてみたいと思います。
 
WE BELIEVE PHOTO POWER!!
釜屋 憲彦/須田誠

 
 ◇

◯授業概要:

◯1回目 2021年1月23日(土)11:00-13:00+交流会
環世界のメガネをかけてみよう!
写真も世界もまず観ることが大切!
 
◯2回目 2021年2月27日(土)11:00-13:00+交流会
写真の連続撮影で写るもの観えてくる世界(高速連射で撮影してみる)
写真銃が撮った別世界
 
◯3回目 2021年3月27日(土)<フィールドワーク>時間は昼間で微調整。
動物園へ行って好きな動物をじっーくり観察してみよう!
じっくり観察した後に撮影をするとどうなるか!
 
◯4回目 2021年4月17日(土)11:00-13:00+交流会
みんなが撮った動物園の写真を見ながら語る
動物の心を撮ろうとした写真家たち
 
◯5回目 2021年5月22日(土)<フィールドワーク>時間は昼間で微調整。
植物園に行きます!
花や植物をじっくり観察、撮影してみよう!
 
◯6回目 2021年6月26日(土)11:00-13:00+交流会
みんなが撮った花や植物の写真を見ながら語る
植物にはどんな「顔」があるだろう
 
◯7回目 2021年7月24日(土)11:00-13:00+交流会
身の回りにある静物を撮ってみよう
静にある動を探して
 
・開始前のオリエンテーションも考えておりますので参加を迷っている方はご参加下さい。
・7回の授業とは別に随時ゼミナールも予定しております。
・哲学講座、心理学講座の生徒もご参加可能です。
・当校の修了生ではなくても参加可能です。
・国内外の状況によりフィールドワーク、内容、日程等が変更になる可能性もございます。

◯参考サイトや本

・ヨシタケシンスケ/みえるとかみえないとか(書籍)
https://amzn.to/32GPdlG
・環世界(書籍)
https://amzn.to/3nnDhNp
・環世界/ユクスキュル(Wikipedia)
https://bit.ly/3pe4yUa
・マイブリッジ「“動く写真”の夢に身を捧げた男の数奇な生涯」
https://bit.ly/3lxFs0e
・ズープラクシスコープ
https://bit.ly/38pSFVr
・写真銃
https://bit.ly/35t9Kf1
 
 ◇

◯場所:

・ZOOM教室。URLは参加者へメールにてお送り致します。
・フィールドワークは動物園、植物園などに行きます!

◯授業料:

28,000円(税込)全7回

分割払いもOK!ご相談いただければご都合に合わせた回数で分割可能です。お申し込みの際に問合せ覧にご記入下さい。一括払いと同額です。
(例)月4000円✕7回払、月7000円✕4回払 etc
 
※ゼミなどは別途お知らせします。
※フィールドワークにかかる諸経費(交通費、入園料などは各自でご負担いただきます)
※振込先はお申込者にご連絡差し上げます。

◯定員:

10名(先着順)

◯予約申込:今回1期生になります!

https://forms.gle/cQaxUcFazigdzP3e6

事前課題等はお申込者にご連絡差し上げますのでお早めのお申込みをお待ちしております。

◯注意事項・キャンセルポリシー 必ずお読み下さい

https://note.com/makotosuda/n/ncef2767c4d73

◯不明点などありましたら遠慮なくお問合せ下さい。
makotophotows@gmail.com

◯プロフィール

釜屋 憲彦|かまや のりひこ
島根県松江市生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科認知科学分野修士課程修了。森岡書店の書店員を経て独立研究者へ。現在、野生動物の生態調査員として働きながら、生物が独自に体験する世界(環世界)をテーマに研究、執筆活動を行なっている。DARWIN ROOM 「環世界展」(2015)/ 環世界研究室キュレーター。慶應義塾大学SFC研究所上席所員。来年、環世界の著書を出版予定!

須田誠
須田誠。東京出身。写真家/アーティスト。ニューヨークに滞在二年、世界放浪の旅二年を経て写真家となる。『NO TRAVEL, NO LIFE』にてデビュー。5刷/25,000部を記す。NY近代美術館 MOMAでも発売。EXILEのメンバーUSA、オマーラ・ポルトゥオンドらを撮影。2017年発売オダギリジョーさん絶賛『GIFT from Cuba』好評発売中! 現在、Alternative ONLINE写真教室を主宰。人の心に寄り添った日本で最先端の写真教室を目指す。2021年で10周年、100期を迎えのべ2500名を教える。マイベストでも都内のお薦め写真教室第三位!

・オフィシャルサイト
http://travelfreak.jp/
・TOKYO PHOTO RADIO F128(note)
https://note.com/makotosuda
・Instagram
https://www.instagram.com/macochphoto/


では2021年も一緒に、楽しく深く写真を学んでいきましょう!!
ありがとうございます。

▼講師:釜谷憲彦

画像1

▼写真家:須田誠

画像2

▼オンライン写真教室の様子

画像3

Alternative ONLINE講座 写真✕環世界
須田誠 写真教室

 
 ◇
 
◯主催:
須田誠 写真教室
https://travelfreak.jp/ws-beginner/index.html

◯協力:
TOKYO PHOTO RADIO F128
https://note.com/makotosuda

◯お問合せ:
makotophotows@gmail.com
件名に必ず「ONLINE 環世界講座」と書いて下さい。本文に名前もお忘れなく。