星野道夫展と藤原新也展が同時開催だったのは、今世紀の日本史の奇跡
星野道夫展と藤原新也展が同時開催だったのは、今世紀の日本史の奇跡だと思う。観覧というよりも歴史の目撃に近かった。
音楽でもよくあるでしょ。
「60年代のNYのクラブでマイルスのライブを見たよ」みたいな。それと同じレベル。
星野道夫展と藤原新也展が同時開催だったのは、今世紀の日本史の奇跡だと思う。観覧というよりも歴史の目撃に近かった。
音楽でもよくあるでしょ。
「60年代のNYのクラブでマイルスのライブを見たよ」みたいな。それと同じレベル。
【藤原新也・祈り/ 写真展】
絶対に行って! 写真やってるやってないに関わらず、人間として見に行って!
絶対に行って!
いま、2023年に見に行って!
もう時代はどんどん流れてるから、ここは強く命令形で言うよ。
行け!(それぐらいの勢いで伝えたい!)
たぶん歴史に残る写真展になると思います。250点以上、展示までに四年かかったそうです。もう一回この大規模な展示はないんじゃないかな。
全部見終わったあと、僕はしばらく動けなくなってしまいました。
今日が最終日なので混むかもなー。
世田谷美術館
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00211
「ニンゲンは犬に食われるほど自由だ」
ボクたちに必要なのはハイスペックのカメラじゃない。想像力だ。東京にだってイルカはいるんだよ。
#イルミネーション #クリスマス #丸の内 #丸ビル #KITTE #写真が好きな人と繋がりたい #写真初心者 #カメラ女子 #写真教室 #イルカ #クジラでもいいけど #丸の内マイプラザ
@Marunouchi_com
📸須田誠 写真教室イルミネーション撮影会にて撮影。
https://goo.gl/Ma8w1X